配布スタンダード

電話する

無料お見積りお問い合わせ

MENU

配布スタンダード

TEL:0120-107-209(10~20時)

お役立ちコンテンツ

街頭配布(サンプリング)には何が必要?

サンプリング

2021.11.30

The following two tabs change content below.

峯 裕真

配布スタンダードは全国でポスティング・サンプリングを行う会社です。 ポスティング料金にも絶対の自信がありますので、お気軽にご相談いただければと思います。 効果的なチラシの配布、またどのエリアにポスティングを行ったら効果的なのか分からないというお客様もお気軽にご相談ください。

最新記事 by 峯 裕真 (全て見る)

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

街頭配布(サンプリング)とは

街頭配布とは、街中でチラシやティッシュなどの広告物を配布する方法です。
街頭配布は、チラシだけでなくTシャツなどを着て配布を行うことでブランディング効果があり化粧品などのサンプルを配布することで口コミなどからも幅広く反響を得ることが可能です。

街頭配布は、知らない人にいきなりチラシを渡すのですから、受け取ってもらえないこともあるでしょう。まずは受け取ってもらうことが必要になります。上手に配る方法について確認していきましょう。


街頭配布を行うにあたって事前に取るべき許可申請

街頭配布を行うには、場所によっては事前に許可を取らなければなりません。
私有地の場合は、地主に許可を道路の場合(一部不要の地域もあります。)は警察に道路使用許可の届け出を行わなければなりません。

街頭配布は、ターゲットを選定してチラシを配布することが可能ですから、効果的な広告・宣伝につながると言えます。

地域を限定したポスティングは、地域集客には効果的ですが、主婦・高齢者・サラリーマンなどターゲットを選定して配布することは困難です。また、新聞折込チラシは、新聞を購読している人の手にしか渡りません。ターゲットの違いで、効果的な配布方法は異なりますが、街頭配布ならば手渡しなので、効率良くターゲットに渡すことができるので、幅広い業種、さまざまな商品・サービスに適したプロモーションだと言えるでしょう。

ビラ配りを行う前にすべき2つのこと

1. ターゲットの選定

ターゲットが明確に決まっていなければ、せっかくの手配りの効果が半減してしまうでしょう。
街頭配布の効果を高めるには、(主に)どんな人に渡すのかという点をハッキリしておくことが必要なのです。
また、ターゲットを先に選定することで配布スタッフの人選をすることが可能です。

2. ターゲットに合った場所・配布する時間帯の選定

ターゲットがハッキリしたら、ターゲットが多く通る場所、ターゲットの集まりやすい場所を選びます。もちろん、時間帯によって違いがありますから、ターゲットが多い時間帯を選定することも必要です。

例えば、ターゲットが主婦の場合、夕方以降は自宅にいる可能性が高いと言えます。買い物に出かけるのは午前中~夕方までの時間帯が多いとされています。
この時間帯のスーパーの前などは、主婦が通る確率が高いということがわかるでしょう。

このように、配布する場所や時間帯を選定するには、ターゲットについて研究することが必要になるでしょう。

ビラ配りを効率的に行うための5つのポイント

1. ターゲットを中心に配る

キッズ・学生・主婦・サラリーマンとターゲット
女性向けエステのチラシを、男性に渡しても効果につながりにくいです。やはりターゲットに渡すことが必要になります。
そのため、渡す人がターゲットを把握し、ターゲットを中心に配布する必要があるでしょう。

2. 受け取りやすいように渡す

歩いている人に渡すのですから、受け取りやすいように渡さなければ、そのまま通り過ぎてしまうでしょう。足を止めることなく受け取れるようにすることが必要です。
荷物を持っている人もいれば、子供の手を引いている人もいるでしょう。受け取る側の気持ちを考えて、配布することが大切です。

3. 声を出して渡す/無言で渡さない

無言で渡すと、誰でも警戒します。でも、「○日にオープンしました△△△です!よろしくお願いします!」などと、何のチラシなのかがわかるように手渡すと、受け取ってもらえる可能性が高まります。

無言で渡すよりも印象が良くなりやすく、その印象がチラシの印象にもつながるでしょう。渡す人の印象が悪いと、そのショップや商品の印象も悪くなりかねません。

4. なかなか受け取ってもらえない場合には場所や時間を見直す

受け取ってもらえないまま、何時間も行っていても効率が良いとは言えません。諦めも肝心です。
その場所や時間が適切なのか、ターゲットの絞り方が適切なのかを、もう一度検討してみることも必要でしょう。

気持ちを切り替えて、改めて違う場所・時間に行ってみると、高確率で受け取ってもらえる場合もあります。

信号待ちの人に渡すという方法も!
信号待ちをしている時は、忙しくありませんから受け取ってもらえる可能性が高いです。それを狙って、信号付近で待機している人もいるでしょう。
信号待ちをしている時は、忙しくないので「断りにくい」という声も少なくありません。

しかし、信号が青に変わったら、すぐに歩き出したい人も多いので、邪魔にならないようにタイミングを見計らって行うことも必要です。

5. 受け取ってもらえない場合には諦める

受け取ってくれない人に、何度もしつこく差し出すのはNG!印象も良くありませんし、それならば切り替えて他の人に渡す準備をした方が良いでしょう。

忙しそうにしている人は、パッと見ただけで受け取ってもらえる可能性が低いことが判断できるかと思います。忙しい人の通行を妨げてしまうのは良くないでしょう。もちろん、諦めてばかりではたくさん渡すことができない可能性もありますが、上手に切り替えて渡すことが大切です。

まとめ

弊社では、過去に様々な街頭配布(サンプリング)を行ってきました。
その経験を活かして各お客さまにあったより良い街頭配布の仕方を弊社では提案することができます。

ノベルティでお困り・チラシを配布したいけどどこで行っていいかわからないなどお悩み事・相談事でも構いません。
何か気になることがあればまずお問合せくださいませ。

お問合せこちら