配布スタンダード

電話する

無料お見積りお問い合わせ

MENU

配布スタンダード

TEL:0120-107-209(10~20時)

お役立ちコンテンツ

不動産のチラシポスティングは集客できる?ターゲット層別の効率の高い時期とは

ポスティング

2021.01.13

サムネイル

The following two tabs change content below.

峯 裕真

配布スタンダードは全国でポスティング・サンプリングを行う会社です。 ポスティング料金にも絶対の自信がありますので、お気軽にご相談いただければと思います。 効果的なチラシの配布、またどのエリアにポスティングを行ったら効果的なのか分からないというお客様もお気軽にご相談ください。

最新記事 by 峯 裕真 (全て見る)

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

不動産チラシは新築や中古物件、賃貸などが紹介されており、新しい住居を探している人に向けたものです。そして中には、不動産売却を考えている人に向けた募集チラシも配布していることもあります。
ではそれらの不動産チラシを配布するのに最も適した時期は、一体いつ頃になるのでしょうか。この記事では不動産チラシが効果を発揮する時期や、ターゲットへ的確にアピールできる時期などについてご紹介していきます。

不動産関係のチラシは敬遠されやすいって本当?

不動産関係のチラシは敬遠されやすいって本当?

マンションやアパートに日々投函されている不動産関係のチラシ。悪質な企業によっては「チラシお断り」のシールなどが貼られている場所にも配布されることがあり、不動産チラシの印象はあまり良くありません。

中には住民の方が「今後は投函しないで欲しい」と問い合わせをしても、なかなか止まらないこともあるそうです。もちろん組織体系が大きい企業になると、末端まで注意喚起が行き届かないなど各事業所によって顧客対応の進捗具合も様々でしょう。

だからといって顧客からの苦情を無視することは、企業のイメージや売上に悪影響を及ぼしかねません。そしてこれらの問題がなくならない現状もあるのです。こうした業界全体のイメージが悪くなっていることが、不動産チラシは「ウザい」「迷惑だ」と思われている原因といっても過言ではありません。

そのため不動産関係のチラシ配布を行う場合、住民に迷惑をかけないよう法律やルールにしたがって慎重に検討する必要があります。特にマンションなどの敷地内にポストのある住宅がポスティングを禁止しているのに、警告を無視して投函していると不法侵入になる恐れがありますからね。

他のジャンルのチラシにも言えることですが消費者の興味や関心を引くだけでなく、「お断りシールのある住宅に配布しない」「配達中、近隣住民とすれ違った際にはきちんと挨拶をする」などの信頼性を獲得する工夫も大切になります。

不動産のチラシが効果を発揮しやすい時期がある?

不動産のチラシが効果を発揮しやすい時期がある?

人によって新しい住宅に引っ越す時期は様々です。そのためターゲット層ごとにチラシの内容を変更したり、配布する時期などを調節したりするとより高い効果が望めます。では具体的にどの時期にどんな内容のチラシにすると、消費者へ刺さりやすいのかを見ていきましょう。

学生や新社会人は1~3月

最も引越しする人が多くなるシーズンといえば、大学生や社会人が新生活をスタートするであろう3~4月です。特に県外の大学や会社へ行く人は、実家から通うことが非常に難しく必然的に一人暮らしをします。

その時期に合わせて1月頃からチラシを配布すると、引越しを考えている人の目に付きやすくなるでしょう。もちろん、それ以前からチラシを配布して認知度を高めておくのもありです。ただ早くから物件をキープしておくと余計な費用がかかるため、問い合わせが増えても成約にはつながらないことも多々あります。

また学生は大学の生協から物件を探す人も多いため、どちらかというと新社会人をメインに据えてチラシ製作をしたほうが良いかもしれません。ただし大学の生協で納得のいく物件を確保できなかった人がいるので、2月後半から物件を探している学生もいることを頭に入れておいてください。

そして新生活応援や一人暮らしキャンペーンの名目で、手数料の割引や生活に必要な家電製品をセットで購入できるなどの特典があるはずです。特に学生から社会人になる人はそこまで貯蓄があるわけではないため、「初期費用を抑えられる」「家賃が他の物件と比べて安め」などの費用に関することを大々的にアピールしましょう。

同棲するカップルや新婚向けには4~6月

カップルや新婚といった男女が同棲するために、新しい賃貸を探す人も常に一定数います。同棲は、結婚を前提に考えていることに他なりません。そのため、6月のジューンブライドに向けて新しい2人の住居を探していることが多いのです。

つまり結婚式を控えたカップルには、4月頃からチラシを配布することで興味や関心を引き反響率の高いポスティングを実施できます。

またチラシに載せる物件は1LDKや2DK、2LDKなど、2人暮らしに最適な賃貸を提案するのがターゲット層へ最もマッチしているため良いでしょう。

ファミリー層は7~9月

家族で新しく住居を構える場合、引越しが多い時期として挙げられるのが転勤の多いシーズンです。もちろん企業によって転勤する時期は違いますが、一般的には決算時期である3月末や9月末あたりになることが多いでしょう。

ただ3月頃は新入社員の受け入れなどで社内が忙しくなるため、時期を外していることもあります。そのためより確実に転勤する人を狙うなら9月末の決算期となり、7月~9月にチラシを配布するのです。

そしてチラシの内容も、誰をターゲットにするかで全く違うものになります。例えば、いずれ元の地域に帰ってくるつもりである転勤や出向なら、勤めている人のみが単身赴任することもあり一人暮らし向けの情報になるでしょう。

しかし長期の転勤などで家族全員が引越しする場合だと、3LDKといったファミリー向けの物件を記載したほうが良いです。

そして7~8月は、物件を探す人も少なく家賃を低く設定できるので安さをアピールできます。9月頃になると本格的な転勤シーズンで家賃設定も高くなるため、「カウンターキッチン」「収納スペースが多い」などの部分でメリットをアピールしましょう。

不動産売却を考えている人へアピールしやすい時期

不動産売却を考えている人へアピールしやすい時期

不動産関係のチラシは、何も賃貸などの住む場所を載せるだけではありません。不動産売却を考えている人に向けて募集をかけるケースもあります。

そして不動産売却で物件を売る側のターゲットは、より高く不動産を売りたいと思っているものです。そのため土地やマンションが値上りしたり値崩れしたりするなど、不動産相場に動きのあるタイミングでチラシを活用してアピールしましょう。

土地やマンションが値上りしている時期

値上りとは、土地やマンションなどの価値が高くなり価格が上がることを言います。値崩れはその逆で売値が下がることです。当然、売却側からすると高い値段で売りたいため、値上りしている時期や値崩れが起こる前を狙います。

だこれらに関しては、上昇や下落の波がある不動産相場を読まなくてはなりません。例えば土地価格は国土交通省の「国土交通省地価公示・都道府県地価調査」、マンション価格は東京カンテイで調べるなどの方法があります。

参考:国土交通省地価公示・都道府県地価調査|国土交通省
参考:株式会社 東京カンテイ

現在の相場だと、2013年ごろから上昇している傾向で2020年の東京オリンピックまでこの調子で続くと言われています。しかし2008年にあったリーマンショックのように、急な値崩れを起こす可能性もゼロではありません。そう考えると価値が上昇している今こそ、チラシでアピールしやすい時期とも言えるでしょう。

不動産の価値が下がる前の時期

また建物の築年数が古くなるほど、価値が下がるため値崩れを起こします。新築であれば売却主としてもまだ気持ちに余裕がありますが、それなりに古い物件を抱えている人は早く売りたいと思っているはず。そうした人をターゲットに見据えてチラシを配布するのもありです。

さらに物件の所有期間によっては、売却した時の利益に課税される割合が変わります。具体的には以下の通りです。

  所得税 住民税
5年以下 30.63% 9%
5年超 15.315% 5%
10年超
(譲渡所得6,000万円以下)
10.21% 4%
10年超
(譲渡所得6,000万円超)
15.315% 5%

 

このように5年と10年で税率が変わるため「税率が変わった今がお得です」などと、売却主の所得期間が区切りに達したタイミングを狙うのも良いでしょう。

買い手が多くなる引越しシーズン

物件は、売却しようと思ってすぐに売れるものではありません。そのため、1年の中でも特に買い手が多い引越しシーズンなどに合わせて売り出すのが最適なタイミングになります。

具体的には新生活を始める人が多い3~4月と、転勤シーズンでもある9~10月の前です。新生活を始めるのは学生や新社会人なので物件の売買とは関係なさそうですが、この時期も会社の決算時期になるため転勤が多くなる傾向にはあります。

そしてチラシ配布を考えるなら売却を始めるさらに前となるため、12~2月や6~8月あたりに配るとターゲットである売却主の目に止まりやすいはずです。

不動産チラシポスティングはプロにお任せを!

様々なチラシの中でも不動産チラシは、最適な配布時期や配布エリアがつかみにくいものです。さらに信頼性を獲得するためにも、配布の仕方や真摯な対応に気を付けなければいけません。

自社で実施するのであれば予算やチラシデザイン、配布まで全てを管理する必要があるので、人員コストもそれなりに掛かります。

だからこそ効率的で精度の高いチラシ配布を実施できる、ポスティング業者にお任せするのがおすすめです。数々のポスティング実績がある「配布スタンダード」では、ジャンルや業種を問わずに最適なチラシ配布を実現できます。

もちろん予算や配布内容のご相談もお受けしておりますので、ぜひこの機会に「配布スタンダード」へ見積もりをご依頼ください。